奥嵯峨散歩 大覚寺 祇王寺 厭離庵
こんにちは
京都滞在二日目
この日は奥嵯峨を案内してもらいました。
大覚寺
嵯峨菊
ちょうど嵯峨菊展をやっていました。
嵯峨菊は、古代菊でお花を上から3・5・7にするそうです。
上:3つ
中:5つ(上手く撮れてませんけど、ちゃんと5つあります)
下:7つ
右近の橘
左近の梅
大覚寺は「桜」ではなく、「梅」でした。
お堂に入った頃から雨が降り始め、雷ゴロゴロ
結構ザーザー降っていました。
雨も風情があって良かったです。
ザーザー降っているかと思えば太陽が☀️
陽の光溢れる庭園も見ることができました。
上手く撮れませんでしたが、雨雫がキラキラして綺麗でした✨
祇王寺
苔がとっても綺麗な草庵
平家物語にも登場します。
平清盛の寵愛を受けた白拍子「祇王」の悲恋の尼寺として知られています。
昨年の台風の影響で木を切らなければならなくなり、日光が当たって茶色くなってしまった苔も・・・
紅葉も綺麗でした。
苔で書かれた「大日如来」
厭離庵
紅葉の時期にしか公開されないレアな場所
こちらも苔の美しいお庭です。
フジバカマも咲いていました。
最後に道で出逢ったお花
楽しくてお勉強になる京都の旅でした。
案内してくれた伊藤ご夫妻・運転してくれたえみりん、ありがとうございました💖
前の記事へ
« 蛇塚古墳とパイプオルガンコンサート次の記事へ
日の出と紅葉 »